スタッフブログ一覧
2025年01月25日
NEW
木の実でガーランドづくり
昨日は、千葉県市川市の愛泉保育園で、年長組の子どもたちと保育園で最後の草花あそびをやりました。 「木の実を使って、ガーランドをつくってみよう!」 麻ひもを結んだり、木の枝にくくったり、木の…
2025年01月09日
新年明けまして、おめでとうございます。
新年明けまして、おめでとうございます。 昨年後半は、北は岩手県大槌町、南は宮崎県国富町と、幅広く移動をしました。 今年も以前からの継続案件や新規案件と、 お陰様でたくさんのご依頼を頂…
2024年12月12日
砂場枠の丸太交換(^^;)
今日から3日間の予定で、虹ヲわたり(香川県三豊市)で、 砂場枠に使っている丸太の交換作業をします。 以前丸太は、杉材に防腐剤を塗布(薬品・塗料などを一面に塗りつけること)していましたが、 …
2024年12月09日
ユンボに乗って!
もりながこども園(宮崎県国富町)の園庭工事中、 子どもたちは、ユンボに興味津々。 多くの園で人気のユンボですが、 特に今回は、その興奮度合いに圧倒されました。 なので、3日間渡…
2024年12月04日
完成予想スケッチ
今、もりながこども園(宮崎県国富町)で第一期の園庭工事をやっています。 園舎の廊下に、これまでの検討段階で提出した、 完成予想のスケッチが掲示されていました。 子どもたちや職員の方々…
2024年11月16日
WEB会議
各地で草花あそびを実践頂いているサポーターさんとのWEB会議の様子です。 今回は、日中に行うので、数班に分けて会議を行うことになりました。 主な議題は以下の通り。 ①土壌改良のタイミ…
2024年11月09日
サプライズプレゼント(^o^)
本日、おおつちこども園(岩手県大槌町)の第一期目の園庭改造となる築山の工事が竣工しました。 あいにく土曜日だったため、 たくさんの子どもたちに完成のお披露目はできずに残念でした。 作…
2024年11月07日
おおつちこども園の園だより
現在進行中の園庭工事(おおつちこども園:岩手県大槌町)。 先日土曜日、子どもたちとその保護者、園職員と一緒に 園庭工事の一環として、植樹祭をしました。 その様子が写真と共に園だより載…
2024年11月03日
鮭の遡上と鹿肉カレー
おおつちこども園(岩手県大槌町)で園庭工事中の出来事です。 ある日、一歳児の子どもたちが避難車で何処かに行こうとしてたので、 「どこに行くんですか?」と尋ねると 「鮭の遡上を見に行く…
2024年10月28日
園庭工事見学ツアー
今日は偶然、大阪府枚方市(宇山光の子保育園)と岩手県大槌町(おおつちこども園)の2つの園庭工事現場で、 子どもたち向けの園庭工事見学ツアーをやりました。 工事中の様子やユンボなどの重機を間…
1
2
3
…
19
次へ